【ボクシーハイブリッドV】試乗レビューでの価格と燃費 評価は?

Youtube

無料であなたの車を65万円高く売る方法を公開中!
傷だらけでもヘコミだらけでも問題なし!楽天スーパーポイントプレゼント!
http://kuruma-satei-souba.com/
【ボクシーハイブリッドV】試乗レビューでの価格と燃費 評価は?
 関連動画
TOYOTA新型ヴォクシーハイブリットに待望のエアログレード新登場!
https://www.youtube.com/watch?v=uq5NynjpXgw
VOXY HYBRID(ZWR80)【0−100km/h加速】


【新型 ノア ヴォクシー ハイブリッド ZR 煌】2016マイナーチェンジ!

ヴォクシーで「ひとり」車中泊

ヴォクシーハイブリッドガソリン満タン1000㎞走る\(^_^)/

満足してます
初代ボクシー、2代目(60系)と乗り、1年前に4代目のハイブリッドVに乗り換えました。

【エクステリア】
ミントグリーンを選びました。精悍な顔つきは結構好きです。リアもスッキリしていて好きです。
全般的に気に入ってます。

【インテリア】
60系にみられたプラスチックの安っぽい感じは改善されています。
艶消し処理されたプラスチックが、高級感ありますよ。
60系は天井を押したらペコペコいっていましたが、これも改善されています。

【エンジン性能】
60系は2Lでしたが、4代目ハイブリッドは1.8Lです。
エンジンが小さくなった分はバッテリーでカバーしてるんでしょうね。
2.0Lを持て余していた私にとっては十分です。
エコモードでは加速が弱いと感じることもありますが、
深く踏めばエンジンとバッテリーでしっかり加速します。
パワフルとエコを両立できてると思います。

【走行性能】
とても静かです。エンジンがかかっていても静かです。
Vグレードについてるクルーズコントロールは高速を長時間走るときに重宝します。

【乗り心地】
長時間運転してても疲れません。
アイドリング時も充電するため回転数が高いので低周波振動がなくストレスが少ないです。
家族がすぐに眠るので、乗り心地いいんだと思います。
7人乗りのシートアレンジは2列目の前後移動距離が大きいので、
4人で乗るときは2列目の足元をゆったり取れて快適です。
1列目シートヒーターも快適でありがたいです。

【燃費】
私の場合18.0km/L走ります。60系の頃より給油回数が明らかに減っています。

【価格】
諸経費込みで340万円でした。ちょっと高いかな。
ローンが高くなった分は、燃費が良くなってガソリン代が安くなった分でカバーできています。

【総評】
エコモードは常にオンにしています。バッテリーが充電されていれば
20~30km/hくらいまでバッテリーで加速します。
その後はガソリンエンジンがスタートします。
強い加速が必要な時には強く踏めばエンジン+バッテリーでちゃんと加速するので
不満はありません。

エコモードにしておけばエアコンの効き具合まで制御してしまうあたり、
よく工夫されていると思います。

ブレーキが抜けたようになって制動距離が思いのほか伸びてしまい
衝突しそうになったことが何度もあります。
トヨタのハイブリッドの回生ブレーキの癖のようです。ここだけは気になりますが、
慣れればこんなもんかな、と思うようになりました。
他には不満はとくにありません。買ってよかったと想います。

車を買い替えるなら、多数の買い取り会社から、
競って高額買取会社を数社に絞れる一括査定が絶対おすすめ!
(記事引用元)
http://kakaku.com/item/K0000614630/images/page=ka_3/
(フリー音源引用元)
http://www.bensound.com/royalty-free-music

コメント

タイトルとURLをコピーしました