【90ノア・ヴォクシー】【Cartist】シートカバーにケチャップとソースを掛けてみた! 2年経ったキックガードのリアルと粘着促進剤は大事!#ノアhv #ヴォクシーhv #シートカバー #キックガード

Youtube

こんにちは!先日購入したラゲッジルームのガードを購入し装着した動画を御縁にフロントドアのキックガードとシートカバーを御提供いただきました。この夏、暑かったのでいっぱい汗をかきそのまま車に乗るのはシートが汚れ汗臭くなるのがとても嫌だったのですが、本格的なシートカバーはエアバックの作動もスポイルしてしまいそうだし本革とか嫌だ!と思っていたのですがシートエプロンタイプだったので気軽に使えるのが嬉しい。ただ食べこぼしや靴の汚れなんかに弱かったら?その疑問を打ち消すべく先に実験を行ってみたところ?え?という結果に!
 キックガードは納車時から装着していましたが最近はスピーカー部分と先端の尖った部分が粘着力が落ちてビローンとなっていたので張り替えたいと思っていたので実行しました。Cartistさんのドアキックガードは粘着促進剤が付属していて脱脂した後これを塗ることでしっかりと貼り付けができました。貼り方も参考に頂けると嬉しいです。
0:28 商品紹介
Cartist 90系ヴォクシー・ノア専用シートカバー https://amzn.to/3I4Qzys
Cartist 90系ヴォクシー・ノア専用フロントドアキックガード https://amzn.to/47w2Aat
2:35 新品のシートカバーにケチャップとソース、泥汚れつけて水で流してみた
5:40 シートカバー取り付け
16:13 フロントドアキックガード取り付け
24:20 まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました