車検半年点検を8月2日に受けました。バッテリーの状態を確認して、問題無いと技術スタッフに説明されました。この2年半はなんだったのか?この先明るい材料が、見つかっただけでも良しと捉えて行こうと思います。
ここ2ヶ月ノーマルモードで、街乗り5㌔程走行をしています。それだけでバッテリー状態が向上しています。オルタネーター&バッテリーチェッカーで充電されているのを確認でき安心しています。
両サイドのスライド doorと、バックdoorの開閉は必ず、エンジンを始動してから行ってください。
369°ドライブレコーダーをつけています。監視時間を1時間設定にして下さい。車の横をリモートキーを持って通るだけで、監視時間が継続されます。
VOXYの主な走行モードには、燃費優先の「エコモード」、アクセル操作に素早く反応する「ノーマルモード」、高出力を重視する「パワーモード」などがあります。
ノーマルモードを選択する事で、オルタネーターの稼働時間を頻繁に行なう事が出来ます。
バッテリー上がりにならない様に、燃費走行モードを気分で変えて運転してみて下さい。ドライブが楽しくなります。
コメント